人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オヤヂのご近所仲間日記

sskk3311.exblog.jp
ブログトップ
2017年 05月 03日

ムカシヤンマ羽化

■ムカシヤンマ羽化観察
GW中旬、今日明日は知り合いのFさんのお誘いもあり、明日は白馬へのギフチョウ・ヒメギフチョウ撮影ですが、今日は茨城回りでムカシヤンマ羽化撮影。今期も茨城のSさんのご案内で訪問。

■平地の生息場所
平地2カ所訪問するも全く羽化した気配がない。
羽化殻もないのでどうやらこの2ヶ所ではまだ羽化していない様子。
生息している斜面の穴にはすぐにでも羽化しそうな終齢ヤゴは多数。羽化のタイミングがあえば同時に多数の羽化が見られそう。

■山間部の生息地へ移動
こちらにも多数の終齢幼虫(その他1年、2年目の幼虫も多数)がいて、ここでも幾つかの個体は穴から出ていてこれから羽化する様に見える。
ただ今日は観察者がいるので、恐らく安心して羽化出来ないと感じて、今日は外の様子見をして終わりかと思われます。

●終齢ヤゴ
ムカシヤンマ羽化_f0324026_14364627.jpg
Olympus E-M1II+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

●10:08 羽化済の♂個体 斜面の下の方で羽化した個体を発見
ムカシヤンマ羽化_f0324026_14401449.jpg
Olympus E-M1II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

●10:55 綺麗に翅が伸び切った状態
ムカシヤンマ羽化_f0324026_14414205.jpg
Olympus E-M1II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

●少し先の生息場所での個体 すっかり翅が伸びて飛べる寸前
ムカシヤンマ羽化_f0324026_14470084.jpg
Olympus E-M1II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

昨年は平地では5/1に羽化を確認していましたが、今年はここでも春先の気温低の影響なのか遅れ気味。
その後の気温上昇で山間部の羽化時期を迎えていますが、平地でもたまたま今日は羽化は見られませんでしたが羽化寸前の終齢ヤゴは多数。
この2~3日で一気に羽化するものと思われます。

Sさん、ご案内ありがとうございました。




by Nature_Oyaji | 2017-05-03 19:30 | トンボ | Comments(0)


<< ヒメギフチョウ(初見)      アオヤンマ羽化 >>