人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オヤヂのご近所仲間日記

sskk3311.exblog.jp
ブログトップ
2015年 01月 25日

新宿御苑 花と昆虫たち

新宿御苑へ初訪問。毎日通勤で前を通っているんですが。
とても広く、花も樹木も多数。一回りしながらヤツデやその他植物の葉の裏を観察。
途中にある花なども撮影。

フッカーSさん、同定ありがとうございました。

●クロスジホソサジヨコバイ(♀)(ヤツデの葉の裏。ヤツデも汁を吸われているためか、葉は少し縮み気味)
脚は他のヨコバイと同様、後脚の関節部分が中足の上に来ている。この脚の位置関係、いつも不思議。(初見)
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_16535381.jpg
初めこちらが頭かと思った目玉のような模様。よく見たらヨコバイの先ほどの脚の様子が見えて、反対側を見たらしっかり目玉があるのを確認した次第。
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_16570072.jpg
おそらくこのヨコバイの脱皮したあと
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_16584683.jpg
クモ(同定不可)⇒ウロコアシナガグモ 一枚目の頭の前にある黒いものはすべて単眼か。8個黒い目のようなものが揃っている。でもそうなると他のクモのように後ろをキャッチするための単眼はどうなっているのか。写真に撮りそこねたが脚はとても長い。
こちらもネットで調べてみた。名前にある「ウロコ」、ネットで写真を見るとふっくらした腹部には見事なウロコ模様。これは見てみたい。今回は知らずにマクロでカリカリ写真撮影だったため、腹部は全く写っていない。
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17004458.jpg
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17204556.jpg
●こちらも葉の裏に張り付いていた個体⇒アサヒエビグモ/幼体 5-6mmと元々小さめなクモ。
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17024349.jpg
 ?? 体毛(?)が長く、何者かも全く分からず⇒イセリアカイガラムシ
調べてみたらペダリアテントウが天敵とあった。確かカイガラムシ対策でオーストラリアから輸入した生物農薬。一度だけ船橋の海岸で出会ったことがある。
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17053039.jpg
別な角度からもう少し拡大(少々ボケ)
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17064714.jpg
●こちらも?? 何かの一個の卵ではない感じ。直径数mm。卵か蛹が入っている?
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17071639.jpg
●短い翅があるので幼虫には違いないものの、こちらもさっぱり ⇒ケチャタテ科の仲間/幼体とのこと。
ネットでケチャタテの写真を見てみるも、仲間はわかるものの、同定は自分には無理。それでもこの色や形はきれいなもの。
また観察してみたい。
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17084212.jpg
●直径数mm程度??⇒カタカイガラムシの仲間 こちらも全く知らない分野の生き物。名前を教えて頂いて調べてみてもこれは難しい。
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17100689.jpg
●ハラビロカマキリの卵囊 と思われ。
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17110067.jpg
●クロハナアブ 写真が少々暗過ぎでわかりにくい。
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17142460.jpg
キジラミの仲間 キジラミで写真を検索するとよく似たモッコクトガリキジラミが出てきたものの、やはり同定するための別のカットが必要。
同定のため次回から四方からなるべく残すようにしたい。
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17213411.jpg
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17215200.jpg
Olympus E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

葉の裏にいたものに限って探してみた所、色々いるものですがやはり未知の領域。同定には時間が掛かりそう。

御苑を飾る花々。
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17294769.jpg
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17295827.jpg
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17300868.jpg
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17311541.jpg
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17302905.jpg
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17314967.jpg
新宿御苑 花と昆虫たち_f0324026_17320349.jpg
Olympus E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

by Nature_Oyaji | 2015-01-25 17:33 | 自然 | Comments(4)
Commented by フッカーS at 2015-01-25 22:47 x
クモ(同定不可)1,2→ウロコアシナガグモ
葉の裏に張り付いていた個体→アサヒエビグモ/幼体
体毛(?)が長く→ワタフキカイガラムシの仲間(たぶんイセリアカイガラムシ?)
短い翅があるので幼虫→ケチャタテ科の仲間/幼体
直径数mm程度→カタカイガラムシの仲間
クロハナアブ?→正解
こちらも??→キジラミの仲間ですが・・・・うーーん、真横から見てみたいですね。何だろ。

自分は実はまだ、新宿御苑では虫探ししたことが無いのですが、これだけ広ければ何か面白そうな虫も少しは居そうですね。新宿中央公園がちょっと寂しかったので、そこから近い御苑も少なそうだと勝手に思い込んでました。
しかしまあ、やはり実際に確かめないと分からないので、近いうちに一度行ってみようかな(笑)。
Commented by うすのき at 2015-01-25 23:26 x
ヤツデの葉裏も居る所には居るというのが、コバチ。
彼らにも、人には判らない条件があるのでしょうね。
一山、一公園まるごと見かけない事も有ります。
この生息密度の差は何なのでしょうね。
今年もよろしくお願いします。
Commented by Nature_Oyaji at 2015-01-26 00:28
フッカーSさん
添削ありがとうございます。
過去調べた事がある昆虫については分類からネットで探すことが出来るのですが、今回見つけたほぼすべて取っ掛かりすらなくトホホでした。
それでも鳥探しと一緒に久しぶりの昆虫探し、視点の変化を変えるのも楽しいひと時でした。
視点や知識が全く違うのでフッカーSさんならたくさん見つかると思います。
是非。
Commented by Nature_Oyaji at 2015-01-26 00:28
うすのきさん
今日は移動しながら葉の裏の住人探し。
歩きながらめくっては見たことがなかった隣人たちが見つかり楽しいひと時でした。
日当たりの良い所にトベラがあったので暫く探してみたものの、コバチは見つからずでしたが、小さな者達の世界、少々踏み入れました。


<< 新宿御苑の鳥と板橋でカラムクドリ撮影      早朝の東京ゲートブリッジ >>