人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オヤヂのご近所仲間日記

sskk3311.exblog.jp
ブログトップ
2016年 04月 10日

ムカシトンボ羽化観察

昨年、羽化が見たくて羽化場所をネットで検索したり、その結果を元に現場訪問したりしてみましたが、羽化場所を見つけた時は4月下旬でもう羽化は終了。泣く泣く1年待つ事に。

そして今日ようやくその日を迎えました。実は昨日、茨城での撮影会のお誘いを頂いていたのですが、家の都合でキャンセル、そして沢山の羽化を観察したとのお知らせ。しかも昨日は今日行く場所の近場を知り合いが下見してくれていたのですが、今年は羽化が遅いようで羽化個体がいなかったと連絡頂いていました。

そんな不安と期待の中、先日のヤゴ探しに続いて今季2度目の訪問。

7時過ぎからまずは昨年羽化殻が沢山あった場所で、すでに羽化した個体がいたのか羽化殻探し。
しかし一番のポイントだった場所で一つも見つけられず、上流に向かって移動しながら更に探すも成果なし・・。

少し下流に移動。日当たりの良い斜面で羽化殻を発見し、更にすぐ近くに前日飛べずに残っていた個体を発見。まずは一個体が見つかりホッとしました。

▽スミレと一緒に
ムカシトンボ羽化観察_f0324026_2223595.jpg
Olympus E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

撮影していると昨日下見をしてくれていたKさんが合流。暫くこの個体撮影と次の個体散策をしたあと、9時頃になったのでKさんは先ほど羽化殻が無かったポイントへ。そして9:35分に羽化発見の連絡があり、現場に移動。

ようやく初の羽化個体とご対面。ほぼ同じ場所に♂が2個体、すでに定位から体が半分出ている状況でした。
ムカシトンボ羽化観察_f0324026_22285091.jpg
Olympus E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

▽まもなく尾が抜ける瞬間
ムカシトンボ羽化観察_f0324026_22301121.jpg
Olympus E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

▽尾が抜けて少し経過
ムカシトンボ羽化観察_f0324026_22322438.jpg
Olympus E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

▽だいぶ翅が伸びた頃
ムカシトンボ羽化観察_f0324026_22453488.jpg
Olympus E-M1+SAMYANG OPTICS 7.5F3.5 FISH EYE/MFT BLACK

▽♂2頭の同時羽化。色も濃くなりだいぶムカシトンボらしく変化。深度合成で手前と奥の個体を入れてみました
ムカシトンボ羽化観察_f0324026_22351823.jpg
Olympus E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

飛ぶまでにはもう少し掛かりそうだったので、今日はここまで。何とか撮影出来嬉しい限り。
Kaf600さん、お疲れ様でした。


by Nature_Oyaji | 2016-04-10 22:39 | トンボ | Comments(2)
Commented by Clearwater0606 at 2016-04-11 20:47
ムカシトンボですか。初めて拝見いたします。願いがかなって良かったですね。情熱の賜ですね。素晴らしいです。

しかし、ムカシトンボって、かなり独特の姿形をしてますね。
Commented by Nature_Oyaji at 2016-04-11 22:48
Clearwater0606さん
子供の頃読んでいた小学館の図鑑で知って、昨年やっと成虫(産卵場面も)を撮影しました。知ってから50年かかりました。そしてようやく今回、羽化姿。あとは今年はオスメスの出会いの場面を是非残したいと思っています。
ムカシトンボは日本中にいますので、ヤマメなどがいる山あいの細流(岩場の急流など)で出会えると思います。


<< ムカシトンボ羽化観察 その2      地元でアジアイトトンボ観察 >>