2017年 09月 13日
■今回で3年目のマダラヤンマ撮影 フルサイズでのBORG71FL(400mm)と広角の撮影テストを兼ねて訪問。 ●マダラヤンマ(♂)BORG71FL 撮影して気づきましたが、そのまま撮影すると四隅がケラれる事が判明。 ▼撮って出し ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() SONY α7II+BORG FL71(400mm)(トリミング済) ![]() SONY α7II+Carl Zeiss Batis 2/25(トリミング無し) BORG FL71(400mm)は全てマニュアル操作なので、動きモノ撮影には不向きですが、使いこなしている方はいるので、あとは自分の習熟度の問題かと思います。ケラレは致し方ありません。トリミングで対応です。 広角撮影はいつものMFでの置きピン撮影です。レンズ前約20cm程度に合わせて、近くに来た時に連写。
●マダラヤンマ(♀)(Photohitoリンク) メスを探して歩いていた際、産卵中のメスが飛び上がり止まった所を撮影。 一昨年は交尾態、産卵とも青メスでしたので、ノーマル色のメスは初撮影。 ![]() ●今日の観察 -6時頃からホバリング開始。暫くすると多数のオスたちが出始め。 -7時半頃まで活発にテリトリ-確保で牽制し合う状態が続き、その後は一斉に休憩。 -8時過ぎ頃からまた活発化。この時間帯は一昨年産卵を確認した時間帯で、メスが飛来する時間帯と思われます。上のメスの撮影は8時38分。気付かない間に交尾を済ませていたようです。 ご一緒させて頂いた方から、交尾態の時間は多くは20分位(長いものは1時間)と教えて頂きました。8時過ぎにはやはり交尾態となっていたようです。色々教えて頂きありがとうございました。
by Nature_Oyaji
| 2017-09-13 22:02
| トンボ
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
検索
最新の記事
記事ランキング
カテゴリ
タグ
ホソミオツネントンボ(100)
ホソミイトトンボ(62) カワセミ(41) オツネントンボ(40) ウチワヤンマ(35) カトリヤンマ(32) ムカシトンボ(26) オオアオイトトンボ(24) サラサヤンマ(20) アオヤンマ(17) ネアカヨシヤンマ(17) ヒナカマキリ(17) ヤブヤンマ(17) アジアイトトンボ(16) ツマキチョウ(16) セイヨウミツバチ(15) ナツアカネ(15) ミドリシジミ(15) ミヤマアカネ(15) アキアカネ(14) コフキトンボ(14) ヒヌマイトトンボ(14) マルタンヤンマ(13) モンシロチョウ(13) ゲンジボタル(12) チョウトンボ(12) ムラサキツバメ(12) アオモンイトトンボ(11) モートンイトトンボ(11) 星(11) ホンサナエ(10) アオイトトンボ(9) グンバイトンボ(9) ミルンヤンマ(9) アカガネコハナバチ(8) オニヤンマ(8) キイロサナエ(8) クロスジフユエダシャク(8) シオカラトンボ(8) ハラビロトンボ(8) ベニイトトンボ(8) ムカシヤンマ(8) ヤマサナエ(8) ルーミスシジミ(8) ルリビタキ(8) ウラギンシジミ(7) オオルリボシヤンマ(7) ノシメトンボ(7) ハッチョウトンボ(7) ムラサキシジミ(7) ムラサキシャチホコ(7) オオキンカメムシ(6) オオイトトンボ(6) クロイトトンボ(6) クロスジギンヤンマ(6) ベニシジミ(6) マダラナニワトンボ(6) マダラヤンマ(6) モノサシトンボ(6) 月(6) 夜景(6) オオセスジイトトンボ(5) E-M1(5) アカハネナガウンカ(5) アサギマダラ(5) オオモノサシトンボ(5) ギフチョウ(5) コシボソヤンマ(5) タテジマカミキリ(5) ナミテントウ(5) ネコハエトリグモ(5) ミヤマセセリ(5) ヤゴ(5) ヤマトシジミ(5) ヨツボシトンボ(5) 風景(5) ウェーダー(4) アケビコノハ(4) エナガ(4) オオムラサキ(4) オオミドリシジミ(4) オオセイボウ(4) オオイヌノフグリ(4) オジロビタキ(4) オナガサナエ(4) キタキチョウ(4) ゴイシシジミ(4) コサギ(4) コサナエ(4) ショウジョウトンボ(4) ジョウビタキ(4) ショウリョウバッタ(4) タカネトンボ(4) テングチョウ(4) トラフトンボ(4) トンボ(4) ヒメボタル(4) フォーカスブラケット(4) マミジロハエトリ(4) モミジ(4) 最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 外部リンク
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||