人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オヤヂのご近所仲間日記

sskk3311.exblog.jp
ブログトップ
2018年 01月 04日

ホソミイトトンボ 越冬場所探索-7

■今年初のホソミイトトンボ越冬場所探索-7
昨日虫友Tさんが訪問済(虫友Tさんブログはこちら)で、いつもながらまた新たな個体を見つけてくれていて、その環境のチェックしつつ、こちらも新たな個体探索のため訪問(いつもすみません・・)。
6時過ぎから探索。気温は0℃近く。

●新たな個体-1(♂)
柑橘類の木の枝・・と連絡をもらって、まずは枝が緑色なはずでそんな色違いな所にいるとは思えなかったのですが、よくよく聞いてみると引っかかった枝にいるとのこと。

早朝、そんな潜んでいる状態が分かるようシルエットで・・。(Photohitoリンク)
ホソミイトトンボ 越冬場所探索-7_f0324026_18241562.jpg
Olympus E-M1II M5II+M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

単に引っかかっているだけで、風が吹けば当然揺れるものの、太さが隠れるのに丁度良く、回転時ぶつかるものがない事(回転逃避し易い太さと自在の回転可能な場所)と、雨が凌げる場所であれば良いという事が優良物件の条件らしい。

▽朝日の中で(Photohitoリンク)
ホソミイトトンボ 越冬場所探索-7_f0324026_18304389.jpg
Olympus E-M1II M5II+M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

ただこうブラブラするのも居心地が悪い気もするので、いつまでここにいるのか気になる所。

●新たな個体-2(♀)
前回折れた竹の下部にオスがいた近く(そのオスは移動)。
下方から斜面に沿って上がってくる風が直接当たるものの、枯れた太めの木(写真右側)にツル植物が絡んた所なので、風の影響は少ない様子。
太い木の下なので直接の雨は当たりにくい(反対側からの環境写真を撮り忘れ)。
ホソミイトトンボ 越冬場所探索-7_f0324026_18424054.jpg
Olympus E-M1II+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

●いつもの個体チェック この2個体はここで越冬中
▽♂
ホソミイトトンボ 越冬場所探索-7_f0324026_19063236.jpg
Olympus E-M1II+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

▽♀
ホソミイトトンボ 越冬場所探索-7_f0324026_19073541.jpg
Olympus E-M1II+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

●新たな個体探索
一通り撮影後、新たな個体探索。

・まずは少し山あいの竹やぶ探索
ここは昨年見つけた田んぼ近くの竹やぶに似た環境でしたが、見つけられず。

・山の手前の杉林とその付近
先程の新たな個体が見つかった様な木にツルが絡まっている場所でしたが、ここでも見つけられず。

・越冬している個体と同じ様な環境の草地のある場所
越冬中の木と同じチャノキがあるが、こちらも見つけられず。

・昨年メスを見つけた竹やぶへ

竹やぶを平行移動して探索・・残念ながら結果は同じ。

あれだけの個体数がいたのに一体どこに・・。


●途中でハリギリ発見
ただここでハリギリの幼木を何本か発見。
食害があるものがあり、これは恐らくタテジマカミキリの食害を受けているもの。
タテジマカミキリがいる証拠と思えるものとして、越冬したと思われるくぼみがある木もあり、この付近で本気でハリギリが生えている場所を探せばタテジマカミキリの越冬個体が見つかりそう。

今日の探索はここまで。次回、心が折れたらハリギリ探しとしてみますか・・。


by Nature_Oyaji | 2018-01-04 19:34 | トンボ | Comments(0)


<< 九十九谷展望公園で朝霧撮影      オツネントンボ 1月初旬の観察 >>