2020年 01月 26日
■ホソミイトトンボのこれまでの越冬場所について 数年前は生態もわからず、その姿自体も見つけるのが困難だったホソミイトトンボですが、虫友さんやその他の方々のサポートもあり、ようやくその実態が見えてきた。 越冬観察としては先日の平塚での観察を加え過去8ヶ所程で越冬観察を行い、いろいろな場所で越冬する姿を確認することが出来た。 それでもまだ越冬姿を見つけられていない観察場所があるので、ひょっとしたら思わぬ越冬場所があるのかもしれないので、今季はその未発見場所での探索を続けたい。 本ブログでは先日の平塚での観察場所を加えてここまでの越冬場所の写真を掲載してひとまずのまとめとした。 ■過去の観察で確認出来たホソミイトトンボの越冬場所 ●チャノキなど緑の葉の中に枯れた細めの枝がある木このチャノキ自体は1m程の高さで、その中に潜んでいた。止まっていた場所の高さは適した枝があればどの高さでも良いようだった。 枯れた木の上には雨が当たりにくくなる他の木が覆っていて、一本で立っているわけではなく林の隅など風が当たりにくい場所の木。 横に倒れていたら下に向かっている枝や、折れた枝なら逆さまに引っかかった状態の場所。 ただカビた様な黒変した古い枝は好まず、比較的綺麗な枝。回転逃避や保護色となる色自体の問題があるのかもしれない。 ●枯れたツル植物 ●日当たりは良いが風雨は当たりにくい場所。上側は他の木が覆いかぶさっているなど また探索場所で朝日が早くから当たり始める場所も温まりやすい場所なので、条件の一つと思われる。南向きの場所で、林なら日の当たる外側の木。 ただもっと高い所にいる可能性もあり、そこは目が届かないので見つけられないだけかもしれない。 ●回転逃避するため止まる枝やツルは体とほぼ同じ太さかそれ以下 トンボの方が先にこちらを察知するので、写真のように反対側に回り込むのでなかなか見つけられない。 飛びながら当たらない場所を確認して止まるようだった。 ●枝、ツルともほぼ垂直に近い場所(ただ必ずしも垂直が必須というわけではない) 上の写真でみて頂いた通りで、基本は縦方向が好み。 ●引っかかった枝などは揺れ易くても可 その方が鳥などが止まれないので安全性が高いと思われる。写真の枝は両方とも他の枝にひっかかっていたもの。 ●水辺からは割と離れた場所(決して水の上や湿地の上にはいない) 越冬中水に落ちたら動けないので、その様な場所は避けている様だ。 ■活動気温 越冬中でも気温が高くなると活動する。15℃が目安だが中には12℃位で活動開始する個体もいるし、もっと気温が上がり15℃を超えても全く活動しない個体もいる。 越冬中の観察としては気温が上がる日(昼近くで12℃を超える位)を狙ってひだまりのような場所を探索するのが効果的だった。 もし活動個体が見つかればその近くで越冬している可能性が高いので、越冬場所探索のヒントになる(それでも都下ではまだ越冬場所がつきとめられていない)。 ■越冬場所への移動について どうやって毎年遠くの同じ場所に集まるのかも不思議なのだが、羽化場所からは時に100m以上移動する事もある。 羽化場所近くに越冬に良さそうな場所があっても見つからない時は、更に範囲を広げて探索してみるのが良い。 ただ冬になってから動かない個体探しするより、秋に摂食行動中の個体探しをしておき、その近くの良さそうな場所を探しておく流れが見つけ易い。 そうは言っても個体数は多いのに未だ越冬場所が見つからない場所もある。その場所の環境特有の事なのか、まだまだ知らない越冬場所もある様なので今後もライフワークとして続けていきたい。
by Nature_Oyaji
| 2020-01-26 19:28
| トンボ
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
検索
最新の記事
記事ランキング
カテゴリ
全体 自然 トンボ チョウ 鳥 ホタル 人工物 機材 日記 セミ バッタ 昆虫 ハチ カマキリ クモ カメムシ フユシャク 蛾 星 風景 夜景 月 越冬 ヤゴ 花 カミキリムシ 菌類 哺乳類 花火 星景 昆虫 未分類 タグ
ホソミオツネントンボ(195)
ホソミイトトンボ(176) オツネントンボ(100) カトリヤンマ(85) サラサヤンマ(59) ネアカヨシヤンマ(55) ムカシトンボ(55) ウチワヤンマ(47) カワセミ(45) ミルンヤンマ(43) ヤブヤンマ(37) コシボソヤンマ(36) オオアオイトトンボ(36) マルタンヤンマ(36) アオヤンマ(32) アキアカネ(28) ハネビロエゾトンボ(28) 月(26) ホンサナエ(26) ゲンジボタル(26) ヒヌマイトトンボ(25) キトンボ(25) ヒナカマキリ(25) ミヤマアカネ(25) アジアイトトンボ(23) ナツアカネ(23) 星(20) マダラヤンマ(20) グンバイトンボ(20) オニヤンマ(19) ムカシヤンマ(19) タカネトンボ(18) アオイトトンボ(18) ミドリシジミ(18) モートンイトトンボ(18) 天の川(17) コフキトンボ(16) ツマキチョウ(16) セイヨウミツバチ(15) ノシメトンボ(15) アオモンイトトンボ(15) キイロサナエ(15) 星景写真(14) ヒメボタル(14) マダラナニワトンボ(14) ルリボシヤンマ(14) オオルリボシヤンマ(13) チョウトンボ(13) タテジマカミキリ(13) ルーミスシジミ(13) モンシロチョウ(13) ムラサキツバメ(13) キイロヤマトンボ(12) 夜景(12) ヤマサナエ(12) 富士山(12) ふたご座流星群(11) ナゴヤサナエ(11) オナガサナエ(10) ムラサキシジミ(10) クロスジギンヤンマ(10) オオキンカメムシ(10) ハッチョウトンボ(10) ベニイトトンボ(10) ヨツボシトンボ(9) コヤマトンボ(9) モノサシトンボ(9) スカイツリー(9) 雲海(9) トンボ(9) ハラビロトンボ(9) オオイトトンボ(8) アカガネコハナバチ(8) クロスジフユエダシャク(8) シオカラトンボ(8) シオヤトンボ(8) ヤンマタケ(8) ルリビタキ(8) ダビドサナエ(8) クロイトトンボ(7) ミヤマカワトンボ(7) コシアキトンボ(7) ギフチョウ(7) ムラサキシャチホコ(7) ウラギンシジミ(7) アマゴイルリトンボ(7) オオモノサシトンボ(7) クロサナエ(6) 紅葉(6) オオムラサキ(6) カラカネトンボ(6) 東京スカイツリー(6) 星峠(6) ホソミモリトンボ(6) コバネアオイトトンボ(6) ギンヤンマ(6) ベニシジミ(6) 産卵(6) ルリモンハナバチ(6) エゾトンボ(6) 最新のコメント
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 外部リンク
お気に入りブログ
小畔川日記 あだっちゃんの花鳥風月 週末は瀬音を聞きながら 蝶と蜻蛉の撮影日記 トンボの日々 蝶鳥ウォッチング 徳島県のトンボ観察記 みき♂の虫撮り友人帖 仲良し夫婦DE生き物ブログ 続 鳥撮るclub 最新のトラックバック
ライフログ
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||